301 status code means that the requested resource has been permanently moved to a new URL. All future requests should use the new address.
The browser will automatically redirect the user to the new address, and search engines will update their indexes.
200 status code is a standard successful HTTP server response. It means that the client’s request (e.g., from a browser) was successfully processed, and the server is delivering the requested data.
The user receives content without errors, and the page or application functions properly. If Code 200 is accompanied by data, the browser or program processes and displays it to the user.
GET / HTTP/1.1 Host: p1d.com Accept: */* User-Agent: Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; [email protected])
<!doctype html> <!--[if lte IE 8]> <html class="lt-ie9"> <![endif]--> <!--[if gt IE 8]><!--> <html class=""> <!--<![endif]--> <head> <meta charset="utf-8" /> <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge,chrome=1" /> <meta name="viewport" content="width=device-width" /> <title>プラスワンデジタル | 世の中に面白いことが増えるためのお手伝いをしています</title> <link rel="shortcut icon" href="favicon.ico" type="image/x-icon"> <link rel="icon" href="favicon.ico" type="image/x-icon"> <link href='http://fonts.googleapis.com/css?family=Chivo:400,900' rel='stylesheet' type='text/css'> <link rel="stylesheet" href="css/normalize.css" /> <link rel="stylesheet" href="css/hero.css" /> <script src="js/respond.min.js"></script> </head> <body class="index-page" data-page="index"> <div id="hero"> <div class="primary-content"> <div class="hero-masonry" data-masonry-options='{ "columnWidth": 60 }'> <div class="grid-sizer"></div> <!-------------------- logo --------------------> <div class="hero-item w2 logo"> <h1><img src="img/logo.gif" alt="Plus one Digital" width="190" height="156" class="thum"></h1> <p class="tagline">世の中に面白いことが<br> <nobr>増えるための</nobr><br> お手伝いをしています</p><br> <a href="#" onclick="location.hash='company'; return false;"><p class="btn_about">ABOUT</p></a> </div> <!-------------------- /logo --------------------> <!-------------------- contents --------------------> <div class="hero-item maru style3"> <h2><span class="h2_style3">電子書籍『羽生生NEW偉人伝』をリリースしました</span></h2> <p> スマホアプリ『さるやまハゲの助アプリ』に連載中の『羽生生NEW偉人伝』に描き下ろしを加えた電子書籍をリリースしました。 <a href="http://www.amazon.co.jp/dp/B00HHVDLU6">http://www.amazon.co.jp/dp/B00HHVDLU6</a></p> <p> 『羽生生NEW偉人伝』は、誰もが知っている偉人を羽生生純氏ならではの特濃タッチで悪人顔に描く「ひとコマ漫画」集です。「歴史は苦手」という同氏がWikipediaで偉人を調査、勝手に妄想を巡らせ、総勢42名の偉人たちにいろいろなひとことを喋らせています。</p> <p class="contents_img"> <a href="http://www.amazon.co.jp/dp/B00HHVDLU6"><img src="img/ijinden.jpg" alt="羽生生NEW偉人伝" width="160" height="224" class="thum"></a> </p> <p>【掲載偉人】<br /> キュリー夫人/シュレーディンガー/フェルマー/ザビエル/マッカーサー/ジェファーソン/エルンスト・エンゲル/ヴィクトル・ユーゴー/スティーヴンソン/ナイチンゲール/ヘーゲル/チャールズ・シュルツ/マザーテレサ/グルジェフ/バッハ/ミケランジェロ/カラヴァッジオ/ウァレンティヌス/クレオパトラ/シェイクスピア/ヴェルディ/カサノヴァ/ジャンヌ・ダルク(描き下ろし)/聖徳太子/徳川家康/松尾芭蕉/小林一茶/武田信玄/野口英世/高村光太郎/坂口安吾/太宰治/江戸川乱歩/隠元/杉田玄白/小野妹子/坂本龍馬/大久保利通/岩倉具視/西郷隆盛/ジョン万次郎/織田信長(描き下ろし)</p> <p>【羽生生純氏のコメント】<br /> えーこの度「羽生生NEW偉人伝」をKindle用にフハッとまとめて……本……というかアプリ……というか……何ていうんでしょう、やってもらいました! まとめて見たらなんか圧がすごいです! あと描きおろしネタもあるのでよろしくお願いします!</p> <p> <img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10">書籍タイトル:羽生生NEW偉人伝<br /> <img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10">著者:羽生生純<br /> <img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10">価格:299円<br /> <img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10">書籍URL: <a href="http://www.amazon.co.jp/dp/B00HHVDLU6">http://www.amazon.co.jp/dp/B00HHVDLU6</a> </p> <p class="date">2013/12/26</p> </div> <div class="hero-item maru style5"> <h2><span class="h2_style5">WordPressによる企業サイトの構築を行いました</span></h2> <p>全国に店舗を持つ企業サイトの構築を、WordPressを使って行ないました。弊社が担当したのは、WordPressのカスタムフィールドの作成による、店舗検索ページの構築や新着情報のニュースページ、FAQページの作成などです。通常、DBを用いてスクラッチで作ることが多いサイトでも、WordPressのカスタマイズのみで対応することができました。</p> <p class="date">2013/11/11</p> </div> <div class="hero-item maru style5"> <h2><span class="h2_style5">TOY'S FACTORYのウェブサイト更新システムを製作しました</span></h2> <p>Mr.ChildrenやEGO-WRAPPIN'など、多数のアーティストが所属するTOY'S FACTORYさんのサイト更新システムで、プログラミングを担当しました。トップページや「RELEASE」コーナーなど、最新情報をスムーズに公開するためのオリジナルCMSを製作しています。</p> <p><img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="http://www.toysfactory.co.jp/">TOY'S FACTORY</a></p> <p class="date">2012/11/02</p> </div> <div class="hero-item maru style3"> <h2><span class="h2_style3">iOS向けパラパラアニメアプリ『ぱらぱらぱらら』をリリースしました</span></h2> <div class="video-container"><iframe width="800" height="450" src="http://www.youtube.com/embed/-3nGLBgR1Is?rel=0" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></div> <p>スマホをタップしてめくるパラパラマンガ<a href="http://itunes.apple.com/jp/app/id563523744?mt=8">『ぱらぱらぱらら』</a>の販売を開始しました。<br> 収録作品は全26本(※)。複数箇所をパラパラできる作品や、コマ数100枚の長尺作品など、スマホならではのパラパラマンガをお楽しみください。また、オマケ機能として、タップアニメ作成機能も搭載しています。<br> ※収録作品は、<a href="http://itunes.apple.com/jp/app/id496116912?mt=8">『さるやまハゲの助アプリ』</a>内の同名企画の作品17本に、描き下ろし9本を加えています。<br> <img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="http://itunes.apple.com/jp/app/id563523744?mt=8">App Storeからダウンロード</a>(2012年10月末日までリリース記念価格85円)<br> <img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="./release/parara.html">リリース、スクリーンショット</a><br> <img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="http://yurako.blogspot.jp/">atari.blog(作者・おくやまゆかさんのブログ)</a></p> <p class="date">2012/10/02</p> </div> <div class="hero-item maru style3"> <h2><span class="h2_style3">iOS対応の電子コミック『あの日、あの場所』をリリースしました</span></h2> <p>第15回文化庁メディア芸術祭マンガ部門審査委員会推薦作品に選出された<a href="http://itunes.apple.com/jp/app/id464245013?mt=8">『いつも、どこかで』</a>に続くアンビエント・コミック第二弾<a href="http://itunes.apple.com/jp/app/id556522484?mt=8">『あの日、あの場所』</a>の販売を開始しました。<br> このアプリは、iPhoneやiPod TouchのGPS機能を使って読むコミックです。各ストーリーのキーワードを含むスポットを探して、外を歩いてみてください。キーワードが見つかると、そのストーリーが読めるようになります。該当するスポットが見つからない場合は、キーワードを購入することも可能です。<br><br> スマホから少し目を離して、いまいる場所を見渡しながら、ゆったりとした気分でお楽しみください!</p> <p class="contents_img"> <img src="img/contents/anoano1.jpg" alt="あのあの" width="200" height="299" class="thum"><img src="img/contents/anoano2.jpg" alt="あのあの" width="200" height="299" class="thum"> </p> <p><img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="http://itunes.apple.com/jp/app/id556522484?mt=8">App Storeからダウンロード</a>(2012年10月末日までリリース記念価格85円)<br> <img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="./release/anoano.html">リリース、スクリーンショット</a><br> <img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="http://ameblo.jp/keyutoke/">スケッチとイタズラ部屋(作者・木川田ともみさんのブログ)</a></p> <p class="date">2012/10/01</p> </div> <div class="hero-item maru style3"> <h2><span class="h2_style3">『さるやまハゲの助アプリ』を公開しました</span></h2> <p>あの『ペリーのお願い』や『アブナイ バレンタインデー』を生んだ『さるやまハゲの助アワー』が、iPhoneアプリになりました。</p> <p>まずは<a href="http://itunes.apple.com/jp/app/id496116912?mt=8">無料の専用ビューワーアプリ</a>をダウンロード。昔の『さるやまハゲの助アワー』からのネタや、このアプリで初登場の新作マンガや動画を楽しむことができます。無料のコンテンツ以外にも、チケット制の有料コンテンツもあります。有料コンテンツ3ネタ分のチケットは、ビューワーに無料で付いてきますので、ぜひお試しください。</p> <p>ユーザー投稿で成り立つネタ、TwitterやFacebookと連動した機能、遊べば遊ぶほどバッジが集まるシステムなど、ちょっとスマートフォンっぽいしくみもアレコレあります。</p> <p class="contents_img"> <img src="img/contents/sarupli1.jpg" alt="さるやまハゲの助アプリ" width="200" height="299" class="thum"><img src="img/contents/sarupli2.jpg" alt="さるやまハゲの助アプリ" width="200" height="299" class="thum"> </p> <p>★豪華連載作家陣(これから増えるかも!?)<br> しりあがり寿『10年前の地球防衛家の人々』 / 宮崎吐夢『吐夢のチンマン問答歌』 / 羽生生純『羽生生NEW偉人伝』 / ヴィン★セント『さるだもの』 / 平川雄一『わたしの青空』 / のぐお『ネンディのぐおの1分ねんど教室』 / 鳥羽ジャングル『ファンシーmuzik』 / サイモンガー『ファンクで覚えるキーワード』 / おくやまゆか『ぱらぱらぱらら』 / Pi-『Johnny』 / 有限会社プラスワンデジタル『ふつうのしりとり』『どうでもいいクイズ』 / さるハゲ制作部『暴虐大帝えのしま』『みんながうた』</p> <p> ★お問い合わせについて<br> アプリに関するご意見・ご要望は、アプリ内の「その他」→「投稿・おたより」→「お問い合わせ」よりお願いいたします。</p> <p><img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="http://itunes.apple.com/jp/app/id496116912?mt=8">App Storeからダウンロード</a><br> <img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="http://www.sarupli.com/blog/">さるやまハゲの助アプリ 公式サイト</a><br> <img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="release_kit/sarupli_release.pdf">リリース(PDF形式)</a></p> <p class="date">2012/04/06</p> </div> <div class="hero-item maru style3"> <h2><span class="h2_style3">『いつも、どこかで』、電子書籍アワード2012にノミネート!</span></h2> <p>弊社制作のスマートフォン向け電子コミック『いつも、どこかで』が、<a href="http://ddnavi.com/award2012-2/">ダ・ヴィンチ 電子書籍アワード2012</a>のコミック・絵本部門にノミネートされました。</p> <p class="contents_img"> <img src="img/contents/itsudoko1.jpg" alt="いつも、どこかで" width="200" height="299" class="thum"><img src="img/contents/itsudoko2.jpg" alt="いつも、どこかで" width="200" height="299" class="thum"> </p> <p><img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="http://ddnavi.com/award2012-2/">ダ・ヴィンチ 電子書籍アワード2012</a><br> <img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="http://itunes.apple.com/jp/app/id464245013?mt=8">iPhone版を購入</a><br> <img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="https://market.android.com/details?id=com.p1d.itsudoko">Android版を購入</a><br> <img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="http://ameblo.jp/keyutoke/">スケッチとイタズラ部屋(『いつも、どこかで』作者・木川田ともみさんのブログ)</a></p> <p><img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10">プレスリリース(Android版): <a href="http://www.p1d.com/release_kit/itsudoko_for_android.pdf">PDF形式</a><br> <img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10">スクリーンショット(Android版):PNG形式 <a href="http://www.p1d.com/release_kit/itsudoko_android1l.png"> 1 </a> / <a href="http://www.p1d.com/release_kit/itsudoko_android2l.png"> 2 </a> /<a href="http://www.p1d.com/release_kit/itsudoko_android3l.png"> 3 </a> / <a href="http://www.p1d.com/release_kit/itsudoko_android4l.png"> 4 </a> </p> <p class="date">2012/02/10</p> </div> <div class="hero-item maru style5"> <h2><span class="h2_style5">デュラララ!!スポット巡り、再開しました</span></h2> <p>株式会社アニプレックスさんと共同開発した「デュラララ!!スポット巡り」の位置ゲームが再開されました。携帯電話のGPS機能を使って「デュラララ!!」スポットを巡り、特製スタンプを集めてください。ある条件でスポットを巡ると特製バッヂが、バッヂの数によって待受がもらえます。価格は無料です。</p> <p class="contents_img"> <img src="img/contents/drrr-spot2012.jpg" alt="デュラララ!!スポット巡り" width="200" height="320" class="thum"></p> <p><img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="http://www.durarara.com/cgi-bin/Animation/durarara_spot/spot.cgi">デュラララ!!スポット巡り</a><br> <img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="http://www.durarara.com/">TVアニメーション「デュラララ!!」</a> <a href="http://www.toysfactory.co.jp/">TOY'S FACTORY</a></p> <p class="date">2012/02/01</p> </div> <div class="hero-item maru style3"> <h2><span class="h2_style3">『いつも、どこかで』がメディア芸術祭マンガ部門の審査委員会推薦作品に選ばれました</span></h2> <p><a href="http://itunes.apple.com/jp/app/id464245013?mt=8">iOS用</a>と<a href="https://market.android.com/details?id=com.p1d.itsudoko">Android用</a>で配信中のアンビエント・コミック・アプリ『いつも、どこかで』が、文化庁の第15回メディア芸術祭 マンガ部門の審査委員会推薦作品に選ばれました。応援してくださった皆様、ありがとうございました。これからも、世の中にちょっぴり面白いことが増えるためのお手伝いを、がんばりたいと思います。</p> <p class="contents_img"> <img src="img/contents/manga_suisen.jpg" alt="メディア芸術祭マンガ部門" width="90" height="174" class="thum"></p> <p><img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="http://plaza.bunka.go.jp/festival/">文化庁メディア芸術祭のホームページ</a><br> <img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="http://ameblo.jp/keyutoke/">スケッチとイタズラ部屋(『いつも、どこかで』作者・木川田ともみさんのブログ)</a><br> <img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="https://market.android.com/details?id=com.p1d.itsudoko">Android版をAndroidマーケットで購入</a><br> <img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="http://itunes.apple.com/jp/app/id464245013?mt=8">iPhone版をAppStoreで購入</a> </p> <p class="date">2012/12/16</p> </div> <div class="hero-item maru style3"> <h2><span class="h2_style3">無料地図情報検索アプリ『chizuatter for Android』をリリースしました</span></h2> <p>Phone版で配信中の『<a href="http://itunes.apple.com/jp/app/chizuatter-for-iphone/id354990436?mt=8">chizuatter for iPhone</a>』のAndroid版ができました。<br> <br> 「トイレ」「コンビニ」「ガソリンスタンド」など、地図検索でよく使うキーワードをあらかじめ登録しておくと、現在地周辺からその場所を探して表示します。<br> <br> また、<a href="http://maps.google.co.jp/maps/ms?gl=jp&msa=0&msid=108834141508980076931.00046740caf44560036e2">電源が使える喫茶店-新宿区・渋谷区・千代田区(電源が使える喫茶店 提供)</a> や <a href="http://maps.google.co.jp/maps/ms?brcurrent=3,0x605d1b87f02e57e7:0x2e01618b22571b89,0&ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=215507572864740295322.00049e31ae027259c4dda">東京都内避難場所(東日本大震災発生時のもの)</a> など、公開されているマイマップを利用したスポット検索もできます。</p> <p class="contents_img"> <img src="img/contents/chizuatter1.jpg" alt="chizuatter for Android" width="145" height="240" class="thum"><img src="img/contents/chizuatter2.jpg" alt="chizuatter for Android" width="145" height="240" class="thum"> </p> <p><img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="https://market.android.com/details?id=com.p1dlab.chizuatter">Androidマーケットでダウンロード(無料)</a><br> <img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="http://chizuapp.p1dlab.com/">chizuatter for iPhone/Android WEBサイト</a> </p> <p class="date">2011/11/17</p> </div> <div class="hero-item maru style5"> <h2><span class="h2_style5">J-WAVE『Park In The Sky』のサイト更新システムを担当しました</span></h2> <p>J-WAVEにて放送中の『Park In The Sky』の、サイト更新システムでプログラミングを担当させていただきました。</p> <p>他の番組ページでも、スタッフの方々のご要望に沿ったサイト更新システムを製作しています。また、NOW ON AIR SONGの表示やリクエスト&メッセージの送信など、サイト全体で使用する機能についてもお手伝いしています。</p> <p class="contents_img"> <img src="img/contents/jwave_pits.jpg" alt="J-WAVE『Park In The Sky』" width="240" height="224" class="thum"></p> <p><img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="http://www.j-wave.co.jp/original/park/">J-WAVE『Park In The Sky』</a></p> <p class="date">2011/10/14</p> </div> <div class="hero-item maru style5"> <h2><span class="h2_style5">NICO Touches the WallsのCD購入者限定チャットのお手伝いをしました</span></h2> <p>ロックバンドNICO Touches the WallsのCD「PASSENGER」を購入した人だけが参加できる期間限定チャットシステムの、プログラムを担当しました。 他にも、Sony Musicさんのアーティストの「CD購入者限定企画」は、よくお手伝いしています。</p> <p><img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/nicotouchesthewalls/special/passenger/nettalk/index.php">NICO Touches the Walls<BR>「PASSENGER」Album Release&Tour直前Special!<BR>ネットトーク&アコースティックLive</a><br> ※現在チャットは終了しています。</p> <p class="contents_img"> <img src="img/contents/nico.jpg" alt="NICO Touches the Walls" width="200" height="105" class="thum"></p> <p class="date">2011/04/20</p> </div> <div class="hero-item maru style5"> <h2><span class="h2_style5">駿河台大学メディア情報学部ポータルのお手伝いをしました</span></h2> <p>「『メディア情報力』を鍛え、就職に備える!」ためのサイト、駿河台大学メディア情報学部ポータルの構築のお手伝いをしました。 弊社が担当したのは、内部的に使用しているNecCommonsモジュールのカスタマイズなどです。</p> <p><img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="http://mir.surugadai.ac.jp/">駿河台大学メディア情報学部ポータル</a></p> <p class="contents_img"> <img src="img/contents/surugadai.jpg" alt="駿河台大学メディア情報学部ポータル" width="200" height="132" class="thum"></p> <p class="date">2011/04/20</p> </div> <div class="hero-item maru style3"> <h2><span class="h2_style3">p1dlab.com 公開しました</span></h2> <p>p1dlab(ぴーわんでぃーらぼ)は、有限会社プラスワンデジタルの人たちが、なんとなく思いついたネタをそれとなくやってみるためのスペースです。<br> レシピ検索のTwitter bot<a href="http://recipetter.p1dlab.com">『recipetter(れしぴったー)』</a>や、現在地周辺のスポットを手軽に検索できるアプリ<a href="http://chizuapp.p1dlab.com/">『chizuatter(ちずあったー) for iPhone』</a>などを公開しています。</p> <p><img src="img/icon_blank.gif" alt="□" width="13" height="10"><a href="http://www.p1dlab.com">p1dlab(ぴーわんでぃーらぼ)</a></p> <p class="contents_img"> <a href="http://p1dlab.com/"><img src="img/contents/p1dlab.jpg" alt="p1dlab(ぴーわんでぃーらぼ)" width="200" height="148" class="thum"></a></p> <p class="date">2009/03/17</p> </div> </div><!-- /hero-masonry --> </div><!-- /primary-content --> </div><!-- /contents --> <!-------------------- footer --------------------> <div id="footer"><div class="primary-content"> <br><a name="company"></a> <h2>ABOUT</h2> <dl> <dt>社名</dt><dd><b>有限会社プラスワンデジタル</b></dd> <dt>所在地</dt><dd>〒151-0071 東京都渋谷区本町4-17-6 加藤ビル3F</dd> <dt>TEL</dt><dd>03-3373-7971</dd> <dt>FAX</dt><dd>050-3153-0326</dd> <dt>資本金</dt><dd>5,000,000円</dd> <dt>役員</dt><dd>代表取締役 村林 恵 </dd> <dt>社員</dt><dd>3名</dd> <dt>業務内容</dt><dd>サイト企画・制作、サーバサイドプログラム制作、データベース構築、 プログラム制作、サーバ管理・コンサルティング、 スマートフォンアプリ企画・開発(iOS、Android)</dd> <dt>お問合せ</dt><dd><a href="mailto:[email protected]">[email protected]</a></dd> </dl> <!--<div id="map-canvas"></div>--> <div id="customer"> <p><b>主要取引先(敬称略 五十音順)</b></p> <ul><li>株式会社アーバン・コネクションズ</li> <li>ウェブラボ株式会社</li> <li>株式会社カークスヴィル</li> <li>有限会社キャラバン</li> <li>有限会社グラム・デザイン</li> <li>特定非営利活動法人 血液情報広場 つばさ</li> <li>有限会社さるやまハゲの助</li></ul> <ul><li>株式会社サンメディア</li> <li>株式会社J-WAVE i</li> <li>株式会社ジェットグラフ</li> <li>株式会社ソニー・ミュージックアーティスツ</li> <li>株式会社ソニー・ミュージックマーケティング</li> <li>株式会社ディレクションズ</li> <li>株式会社電通</li></ul> <ul><li>日本動脈硬化予防研究基金</li> <li>特定非営利活動法人日本メディカルライター協会</li> <li>hype LLP</li> <li>財団法人パブリックヘルスリサーチセンター</li> <li>有限会社フェルト</li> <li>株式会社メディアファクトリー</li> <li>株式会社レインボー・ジャパン</li></ul> </div><!-- /customer --> <br class="reset"> <p class="copyright">copyright © plus one digital co., ltd. all rights reserved.</p> </div><!-- /primary-content --></div><!-- /footer --> <script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.10.0/jquery.min.js"></script> <script>window.jQuery || document.write('<script src="bower_components/jquery/jquery.min.js"><\/script>')</script> <script src="bower_components/classie/classie.js"></script> <script src="bower_components/eventie/eventie.js"></script> <script src="bower_components/doc-ready/doc-ready.js"></script> <script src="bower_components/eventEmitter/EventEmitter.js"></script> <script src="bower_components/get-style-property/get-style-property.js"></script> <script src="bower_components/get-size/get-size.js"></script> <script src="bower_components/imagesloaded/imagesloaded.js"></script> <script src="bower_components/jquery-bridget/jquery.bridget.js"></script> <script src="bower_components/matches-selector/matches-selector.js"></script> <script src="bower_components/outlayer/item.js"></script> <script src="bower_components/outlayer/outlayer.js"></script> <script src="bower_components/masonry/masonry.js"></script> <script src="js/controller.js"></script> <script src="js/pages/events.js"></script> <script src="js/pages/index.js"></script> <script src="js/pages/methods.js"></script> <script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.8.3/jquery.min.js"></script> <script src="https://maps.googleapis.com/maps/api/js?v=3.exp&sensor=false"></script> <script> var map; function initialize() { var MY_MAPTYPE_ID = 'cool'; var stylez = [ { "stylers": [ { "hue": "#ff9900" }, { "saturation": 78 }, { "lightness": -5 }, { "gamma": 0.83 } ] },{ },{ } ] var mapOptions = { zoom: 17, center: new google.maps.LatLng(35.676792, 139.67446), mapTypeId: google.maps.MapTypeId.ROADMAP, }; map = new google.maps.Map(document.getElementById('map-canvas'),mapOptions); var markerOpts = { position: new google.maps.LatLng(35.676792,139.67446), map: map, title: "プラスワンデジタル アクセス", icon:"img/map.png" }; var marker = new google.maps.Marker(markerOpts); var styledMapOptions = {name: "sample"}; var jayzMapType = new google.maps.StyledMapType(stylez, styledMapOptions); map.mapTypes.set(MY_MAPTYPE_ID, jayzMapType); map.setMapTypeId(MY_MAPTYPE_ID); } google.maps.event.addDomListener(window, 'load', initialize); </script> </body> </html>